2020.10.12
デヴィ夫人の婚活本から参考にすべき4つの婚活論
日本で初めて大統領夫人となったデヴィ夫人は、これまで数多くの恋愛を経験した恋愛のスペシャリストとして、婚活本「選ばれる女におなりなさい」を出版しました。
著書では、デヴィ夫人の婚活論を紹介しながら、男性に選ばれるための方法について解説しているとあって、結婚を希望する女性のバイブルとして人気の一冊となりました。
そこで今回は、この「選ばれる女におなりなさい」から、デヴィ夫人に学ぶ婚活論を4つご紹介いたします。
デヴィ夫人の婚活本「選ばれる女におなりなさい」に学ぶ婚活論
デヴィ夫人の著書「選ばれる女におなりなさい」では、様々な婚活論が語られていますが、その中でも全ての結婚を希望する女性に参考にしてもらいたいのが以下の4つのです。
・年収の多い男性を選ぶこと
・結婚までの期間は長くしない
・目指すべき理想の女性は“寄り添う女”
・誰かを愛する前に自分を愛すること
ここからは、この4つのデヴィ夫人の婚活論について解説していきます。
年収200万円の男と年収1億円の男なら、迷わず年収1億円の男を選ぶ
「選ばれる女におなりなさい」では、
「大好きな年収200万円の男と好きでもない年収1億円の男、どちらと結婚すべき?」という質問に、「1億円稼ぐ男」とデヴィ夫人は即答しています。
デヴィ夫人の婚活論では、まず「お金で愛は買えるもの」という考えがあります。
大好きな年収200万円の男性と結婚した場合、愛に溢れていても、次第に生活は困窮していきます。
困窮した生活では、自分自身の余裕を失ってしまうので、次第に愛の熱量が覚めてしまう。
しかし年収1億円の男性は、満ち足りた生活を送らせてくれるだけでなく、その能力を尊敬して、感謝の念が消えない関係を長続きさせてくれるとデヴィ夫人は語っています。
安心して子供を産んで、望む教育を十分に受けさせることができるのは、紛れもなく好きではないが年収1億円の男性という持論です。
安心して夫婦の暮らしを作っていける年収の男性と結婚することも、相手が好きかどうかというくらい大切なことということを学ぶことができます。
【引用】Ger Navi WEB
https://getnavi.jp/book/414216/
結婚なんて2ヶ月で決まるもの
1962年、デヴィ夫人が22歳で結婚したスカルノ大統領との交際期間はわずか2ヶ月。
デヴィ夫人は「選ばれる女におなりなさい」で、
「結婚なんて2ヶ月で決まるもの」と語っています。
「付き合って2年以内に結婚したい」と希望する女性が多い一方で、デヴィ夫人は結婚までの2ヶ月間でどれだけデートを重ねることができるかが重要と考えています。
2ヶ月間あれば、デートで映画を見たり、食事を楽しむことができる。
その2ヶ月間で2人の楽しい時間を見つけることができないのなら、もうその恋は諦めるべきという持論です。
結婚までの期間が長ければ、その分「この人じゃないといけない」という愛のピークが過ぎ去ってしまうこともあります。
また、結婚までの期間が長ければ、その分老いてしまい婚期を逃してしまうこともあるでしょう。
こうしたことを防ぐためにも、デヴィ夫人の婚活論を参考にして、恋愛期間はそこそこにした方がいいかもしれません。
【引用】With online
https://withonline.jp/love/love-toyoshinjyu/pG3bO
目指すべきは“高嶺の花”ではなく“寄り添う女”
女性は高嶺の花に憧れるという方も多いのではないでしょうか?
しかしデヴィ夫人は、「高嶺の花は目指すべきではない」という婚活論を持っています。
デヴィ夫人曰く、「高嶺の花と思った女性に対して、日本人の男性は特に手を出してこない」と言います。
日本人の男性は、
「自分が声をかけても相手にしてもらえない」と感じた時点で、自分から声をかける勇気をなくしてしまい、身近で手の届く女性のところへ行ってしまうからです。
もしあなたが目指すべき理想の女性があるのなら、それは“寄り添う女”を目指すべきだと、「選ばれる女におなりなさい」でデヴィ夫人は語っています。
色々な国の男性とお付き合いをしてきたデヴィ夫人は、
「男はプライドが高い生き物」と考えていて、あまりにも手が届かない女性はそもそも声をかけないそうです。
そのため声をかけやすく、自分に寄り添ってくれる女性を目指すことで、自然と男性が近づいてきてくれる女性になることができます。
【引用】With online
https://withonline.jp/love/love-toyoshinjyu/RpnFA?page=2
男性から愛されたいなら、まずご自分を愛しなさい
デヴィ夫人は、「自分を愛せない人に他人は愛せない」という持論を持っていて、デヴィ夫人自身、自分自身を愛していると語っています。
「もしあなたが、「スタイルがよくない」「美人じゃないから」といった理由で自分を愛せないのなら、この人生での楽しみを失ったも同然」と語っており、自分を愛することの大切さを述べています。
「そもそも男性は、スタイルが良い女性や美人の女性が好きとは限らない」とデヴィ夫人は言います。
結婚相手に男性が魅力を感じるのは、「女らしさ」。
言葉遣いや謙虚さ、仕草、優しさなど、容姿はほとんど関係ないそうです。
この「女らしさ」は、全ての女性が身につけようと努力すれば、身に付けることができることです。
だからデヴィ夫人は、
「ご自分の意識を変えるだけ!毎日使う言葉や仕草に「女らしさ」を意識すれば、あなたが男性から選ばれることは確実です」と語っています。
もしあなたが「女らしさ」として、スタイルや容姿を磨くことばかりに時間をかけていたり、自信がないのなら、謙虚さや言葉遣いなどに意識を向けてみましょう。
【引用】With online
https://withonline.jp/love/love-toyoshinjyu/RtGZg
デヴィ夫人のスペシャル講座を受けられる
「アドニスマリアージュクラブ」とは?
「アドニスマリアージュクラブ」は、セレブ専門の婚活クラブとして、銀座にある会員制レストラン「Ken Adonis」が主催となって開催しております。
会員数6,3000人の中から、あなたのご希望にそったお相手を見つけることができるだけでなく、DNA鑑定でのマッチングも行っております。
会員の方には、年に1度デヴィ夫人によるスペシャル講座を開催しておりますので、デヴィ夫人の恋愛論や婚活論を直接学ぶことができます。
公式ホームページよりご予約・お問い合わせをしていただけるので、ぜひ一度ご覧ください。
2020.09.08
デヴィ夫人から学ぶ4つの婚活ルール
セレブの代名詞として、テレビのバラエティ番組などに出演するデヴィ夫人。
デヴィ夫人のイメージは、多くの方が「ゴージャス」「セレブ」「お金持ち」といったイメージを持つ方が多いですが、デヴィ夫人の恋愛論や婚活論が今注目されています。
今回は、女性が持つ恋愛や結婚に関する概念をくつがえす、デヴィ夫人の恋愛論や婚活論をご紹介いたします。
結婚を希望されている方は、デヴィ夫人の恋愛論や婚活論をご存知でしょうか?
セレブのイメージだけでなく、魅力的な女性であることの努力を惜しまないデヴィ夫人の恋愛論と婚活論は、とても参考になります。
ここからは、デヴィ夫人が各メディアのインタビューで語った恋愛論や婚活論から、どのような女性が“いい男”と巡り合えるのかについてご紹介いたします。
“いい男”が集まる場所へ積極的に出向く
「Get Navi WEB」のある記事では、デヴィ夫人の著書「選ばれる女におなりなさい」より、全女性の概念をくつがえすデヴィ夫人の婚活論について書かれています。
例えば、
「女子会なんて結婚してからもできるのだから、未婚のうちは積極的に“いい男”が集まる場所へ出向いて、人生を開拓なさい」というものです。
女子会は確かに楽しい。友人と過ごす時間は極上のひと時でかけがえのない時間。
しかし本気で婚活をしたい、素敵な男性と出会いたいのなら、女子会は結婚を望んだ時点でおしまいにすべきというデヴィ夫人の言葉です。
デヴィ夫人の婚活論に学ぶと、“いい男”が集まる婚活パーティーや、セレブ向け婚活クラブなどを利用して、結婚相手を見つけるようにしようということになります。
【引用】Get Navi WEB
https://getnavi.jp/book/414216/
出会いのきっかけはなんでもいい
令和になった現代でも、平成や昭和、その前の時代から言われているように、「結婚相手は直接会って見つけるもの」という風潮があります。
結婚願望のある方の中には、特に「ネットで結婚相手を見つけるなんてあり得ない」と感じている方も多いのではないでしょうか。
しかしデヴィ夫人は
「『ネット=いい男がいない』と決めつけている人がいると、素敵な出会いをみすみす逃しているような気がして気の毒になるの」と語っています。
デヴィ夫人の友人は、ネットで病院を経営しているお相手を見つけてゴールし、セレブな生活を手にいれたという経験からこう語っています。
「彼女を見ていたら「ネットの出会いにいい男がいない」なんて絶対に言えなくなるわよ!何も行動しないで嘆くより、積極的に行動して、それでもなかなか出会えないならその時に初めてお友達にグチったらいいわ」
この言葉からデヴィ夫人の婚活論を学ぶと、「出会いのきっかけを自分で限定的にしない」ということになります。
結婚を望んだら、婚活クラブや結婚相談所、マッチングアプリなど色々な方法を利用して、理想のお相手を見つけるようにしましょう。
【引用】Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/749b391573f8213b82fd32db87b83376bdeffdad?page=2
自分に都合のいい言い訳ばかりしない
婚活クラブや結婚相談所、婚活アプリやマッチングアプリなどを利用しても、「なかなか自分の理想を叶えてくれる男性が現れない」と悩む方が多いですが、デヴィ夫人は一喝しています。
「ちょっと自分と合わないからって、本気で結婚を考えてくれる人に会えない」と思うなんて、現状を自分本位に考えている証拠です」
どういうことなのかというと、出会った相手を減点法で採点する癖がついている場合や、相手を本気で好きになるのが怖い場合など、どんな理由であっても、本気で結婚したいと願っているのに上手くいかないなら、それを邪魔しているのは自分自身ということをデヴィ夫人は語っています。
「自分の趣味に合う相手がいない」
「悪い人に引っかかったらどうしよう」
「自分の情報が広がるかも」
など、ネガティブな考えはどんどん自分を追い込んでしまいます。
いい男性に出会えないのは、あなたの周りにいい男性がいないのではなく、自分で男性を限定してしまっているからかもしれません。
【引用】Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/749b391573f8213b82fd32db87b83376bdeffdad?page=1
男性から選ばれる女性になる
「まず、皆さんにお伝えしたいのは、「自分が選んだ男の人は大抵間違い」だということでございます。だから女性のみなさまは自分から男の人を選んではいけません」
Yahoo!ニュースがデヴィ夫人に行ったインタビューでは、このようにデヴィ夫人は切り出しています。
そして
「どうやって結婚するのかと申しますと『男性から選ばれる』のです」と続けています。
デヴィ夫人の婚活論では、「自分が選んだ男性は、自分のルールにそった“幸せの形”に当てはめてしまう」という考えがあります。
そのため、自分から男性を選んでしまうと、「自分の幸せの形はこれじゃない!」と簡単に気持ちが壊れてしまうから、「選ばれる女」「求められる女」になる必要があると考えているということになります。
自分自身に磨きをかけて、異性から選ばれるあなたになるようにしましょう。
【引用】Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/326350b07de8b3460134849473e73f6eee08d0f3?page=1
年に1回デヴィ夫人のスペシャル講座が受けられる
「アドニスマリアージュクラブ」とは
わたしたち「アドニスマリアージュクラブ」は、銀座の会員制フレンチレストラン「KenAdonis」が主催するセレブ専門の婚活クラブです。
6,3000人のリストの中から、あなたに最適なお相手をご紹介するだけでなく、DNA鑑定でのマッチングも行っております。
会員の方には、年に1回デヴィ夫人のスペシャル講座を行っておりますので、デヴィ夫人の恋愛論や婚活論を学ぶことができます。
ハイスペックな出会いを求める方へ、アドニスマリアージュクラブは全力でサポートさせていただきます。
2020.08.10
VIP向け婚活クラブとは?
婚活に疲れた30代・40代はセレブに恋をしよう
色々な婚活サイトや結婚相談所を利用して、婚活を頑張っている方の中には、「婚活に疲れた」と感じている方が多いのではないでしょうか。
特に30代40代の方は婚活をしている方が多いので、「なかなか理想の異性と出会えない」という悩みを抱えているかと思います。
この場合、あなたの希望によってはVIP向け婚活クラブが最善の選択肢となる可能性があります。
今回は、VIP向け婚活クラブって何?
VIP向け婚活クラブの4つの特徴をご紹介いたします。
婚活に疲れた方におすすめ!VIP向け婚活クラブとは?
まず婚活クラブは、結婚相談所と同じです。
しかし「VIP向け」となっている婚活クラブでは、VIPにふさわしいセレブのみ登録されているので、ハイスペックな出会いを求めている方に向いている婚活クラブになっています。
・VIPにふさわしいセレブが会員
・時間をかけてパートナーを探すことができる
・会員数が多いから成婚率が高い
・入会金がやや高い、審査基準が厳しい
では、具体的にVIP向け婚活クラブとはどのようなところなのでしょうか?この4つの特徴をここでは詳しくご紹介いたします。
VIPにふさわしいセレブが登録している
先ほどお話ししたように、VIP向け婚活クラブにはセレブが登録する婚活クラブなので、登録されている方の職業が個性的です。
男性では医師やモデル、社長、投資家が多く、女性ではモデルや個人事業主が多く、経済的に自立されている方が登録しています。
平均年収も一般的な婚活クラブや結婚相談所よりも高く、年収3,000万円がおおよその平均となります。
そのため、「セレブと結婚したい」「自分と同じくらいの年収の人と結婚したい」という方が登録しています。
ゆっくりとパートナーを見つけることができる
わたしたちVIP向け婚活クラブの「アドニスマリアージュクラブ」では、まず20名ほどの少人数でパーティーを行い、マナーやメイクセミナーなどの体験イベントなどを行います。
その後に会員登録を行い、自分の条件を満たした人を紹介してもらってから、1対1の食事を楽しむという流れを行っております。
よりピンポイントで出会う機会を得ることができるのが、VIP向け婚活クラブの一つの特徴です。
成婚率が高い
VIP向け婚活クラブ「アドニスマリアージュクラブ」は、IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しております。
IBJの総会員数は約6,3000名、月間お見合い成立件数は約35,000件と、日本最大級の成婚率を誇ります。
IBJの会員6,3000名のデータから、各加盟店が仲人役となって出会いの場の提供を行います。
そのためマッチング率が高く、アドニスマリアージュクラブではDNA鑑定によるマッチングも行っておりますので、遺伝子的にお相手を見つけることができます。
入会金がやや高い、審査基準が厳しい
一般的な婚活クラブや結婚相談所でも、入会金や入会前の審査が必要な場合が一般的ですが、VIP向け婚活クラブではより高い入会金や審査基準を設けています。
これは、よりVIPな方と出会うために会員を限定することで、会員の質を保つために行っています。
一見デメリットのように感じますが、入会までの壁が高いということは、それだけVIPな方との出会いが期待できるということになります。
「アドニスマリアージュクラブ」はVIP専門の婚活クラブです
わたしたち「アドニスマリアージュクラブ」は、VIP向け婚活クラブを開催しております。
銀座にある会員制フレンチレストラン「Ken Adonis」が主催のVIP向け婚活クラブとなっており、日本結婚相談所連盟IBJの傘下なので、約6,3000名のリストの中から最適なお相手をご紹介させていただきます。
また、希望する条件とのマッチングの他に、DNA鑑定によるマッチングも行っておりますので、遺伝子的にお相手を見つけることも可能です。
会員の方には、年に1度デヴィ夫人によるスペシャル講座を開催させていただいておりますので、デヴィ夫人の恋愛論や婚活論を学ぶことができます。
わたしたちアドニスマリアージュクラブは、結婚を望む全ての方を全力でサポートさせていただきます。
ご予約・お問い合わせはアドニスマリアージュクラブのホームページより行えるので、気軽にご利用ください。
2020.07.07
セレブと出会う3つの方法は?
婚活パーティーや結婚相談所のメリット・デメリット
「セレブと結婚したい」
このような願望を抱いている方は、まずはセレブと出会うにはどうすればいいの?
と感じているのではないでしょうか?
セレブと出会う方法は主に3つありますが、どの方法にもメリット・デメリットがあります。
そこで今回は、セレブと出会う3つの方法のメリット・デメリットをご紹介いたします。
セレブと出会う3つの方法では、以下の3つがあります。
・合コンや街コン・婚活パーティー
・婚活マッチングアプリなどインターネットを利用した出会い
・セレブ専門の結婚相談所
セレブと出会って結婚までたどり着くためには、まずは出会う方法を選ぶ時に今後を大きく左右することになります。
あなたが理想とするセレブとの結婚というゴールに辿り着くまでに、最善の方法でパートナーを見つけるようにしましょう。
1. 合コン・街コン・婚活パーティー
合コンは友人らが声を掛け合って集まる少人数の出会いの場なので、手軽に異性と出会うチャンスを掴むことができます。
大手企業勤めや医師などが参加する合コンなら、セレブと出会うチャンスも簡単に巡ってくるかもしれません。
しかし手軽な反面、参加者の真剣度は低いので恋愛関係にまで進むことは少ないというデメリットがあります。
「合コンのように手軽でなくてもいいから、ちゃんと恋愛関係に進みたい」という方は、街コンや婚活パーティーの方が向いています。
街コンはテーマが決まっている出会いの場なので、自分の趣味と同じ趣味の異性と出会うことができるというメリットがあります。
同じ趣味のセレブと出会うことができる可能性もあるので、セレブと付き合うことができるかもしれません。
街コン参加者は恋愛に積極的なので、連絡先を交換して関係を進めることもできますが、その場で連絡先を交換しなければもう会えなくなるというデメリットがあります。
最後に婚活パーティーでは、結婚したい男女が集まる場なので、合コンや街コンより結婚というゴールに辿り着きやすいというメリットがあります。
しかし婚活パーティーは参加者が多いので、短い時間で多くの人と話さなくてはいけないというデメリットがあります。
相手の方の内面を知ることができないので、関係を進めてみたらやっぱり違ったという事態も起こりえます。
2. 婚活マッチングアプリなどインターネットを利用した出会い
インターネットが普及して、誰もがパソコンやスマートフォンを利用できる現代では、インターネット上に出会いの場を求めるのも自然なことになりました。
近年では、婚活アプリやマッチングアプリなどが多くリリースされていて、気軽に異性と出会うことができます。
婚活アプリやマッチングアプリのメリットは、実際に会場に出向く必要なく異性と出会うことができ、異性と出会う費用も無料、あるいは格安で済むという点です。
しかしアプリ上でのやり取りは、写真やチャットなど文章でのやり取りとなるため、「実際に会ってみたらイメージと違う」ということも多くあります。
3. セレブ専門結婚相談所
合コンや街コン・婚活パーティー、そして婚活マッチングアプリなど、ここまで様々なセレブと出会う方法をご紹介してきました。
どれも一長一短で、正直「もっと確実にセレブと出会うことはできないのかな?」と思った方も多かったでしょう。
セレブと確実に出会えて、出会いの場ではゆっくりとお相手と会話を楽しむことができる方法として、ここではセレブ専門の結婚相談所をご紹介します。
結婚相談所とは、結婚を希望する男女が登録を行い、自分の希望に合った人を紹介してもらえる場のことです。
マッチングの時点で、自分の希望条件を満たした相手を結婚相談所側が紹介してくれるので、あとは理想の相手と楽しく食事を楽しむなどして、お互いのことを知っていくだけ。
入会金など費用が必要となるというデメリットがありますが、どの方法よりも確実に自分の希望する相手と出会うことができます。
そして数多くある結婚相談所の中でも、セレブ専門の結婚相談所では、セレブと結婚したい、あるいは自分と同じくらい収入がある異性と結婚したいと思っているお相手と出会うことができます。
デヴィ夫人のスペシャル講座を受けられるセレブ専門結婚相談所とは?
私たち「アドニスマリアージュクラブ」は、銀座にある会員制フレンレストラン「KenAdonis」が主催する婚活クラブです。
婚活パーティーや出会いの食事会などで利用できるこちらのレストランは、普段は芸能人や政治家などの会員のみに開放している、特別で優雅な空間となっております。
レストランのオーナーは、タレントシェフとして活躍する虎杉シェフ。
虎杉シェフは、マレーシアやドバイの王族の料理を担当する出張シェフとしても活動しているので、特別な料理をご用意することができます。
私たちアドニスマリアージュクラブでは、約6,3000人のリストの中から最適な人をご紹介するだけでなく、DNA鑑定でのマッチングも行っております。
会員の方には、年に一度デヴィ夫人による年に一度のスペシャル講座を開催しており、マナーや恋愛論について学ぶことができます。
「セレブと結婚したい」という方は、公式ホームページより気軽にご予約をしていただけます。
2020.06.11
お金持ちと結婚する方法は?
セレブの特徴とあなたが気をつける3つのこと
結婚とは、ありのままの自分を受け入れてくれる相手と巡り合うこと。
生涯を共にする最愛のパートナーとの出会いは、男性も女性も憧れるところがあります。
その中でも、お金持ちとの結婚を望む方は、なかなか出会いがないことに悩んでいる方が多いでしょう。
ただ漠然と「お金持ちと結婚したい」というイメージではなく、「お金持ちはどういう人なのだろう?」と疑問を持つことで、お金持ちの特徴を見出して、その特徴に合った自分を作ることができるようになります。
今回は、セレブと呼ばれるお金持ちと結婚する上で知っておきたい、お金持ちの特徴と、あなたが気をつけることを3つご紹介いたします。
婚活でセレブと結婚する方法は?
お金持ちと付き合う上で気をつけること
セレブと呼ばれるお金持ちと結婚すると、不自由のない生活が待っています。
自分の趣味にお金をかけることができますし、週末には夫婦で少しリッチなディナーを楽しむこともできるでしょう。
このようなセレブと結婚をする上で、まず身につけておかなければいけない知識は、「お金持ちとはどのような人なのか」ということです。
ここからはお金持ちの特徴から、お金持ちと結婚する上であなたが気を付けなればいけないことを3つご紹介いたします。
1.努力をする
お金持ちの方の中には、代々事業を成功させてきた資産家や、一代で事業を成功させた方など様々です。
どちらのケースでも、人並みではない努力によって成功を掴んだという事実には違いありません。
そのためお金持ちのセレブと結婚を望む方は、あなた自身も努力家である必要があります。
ここでいう努力とは、容姿や立ち振る舞いを磨くことを含め、仕事や私生活などでも頑張ること、努力することを忘れないということです。
努力する人はどんな年代、性別の人であっても、とても魅力的に見えるので、お金持ちのセレブの気を引くことができるようになります。
2. 前向きなポジティブ思考を身につける
セレブの方々は、前向きなポジティブ思考であることが多いです。
何事も前向きに物事を捉えることができることで、改善すべき点や伸ばすべき点などを冷静に判断することができるので、仕事で結果を出すことができます。
また、前向きでポジティブということは、何事にも自分が求めている理想が高いというのも特徴となります。
高い理想を追い求めるための努力を怠らずに、何事にも前向きに取り組むことができるのが、お金持ちの方の魅力の一つです。
セレブとの結婚を望むなら、あなたも前向きなポジティブ思考でいる必要があります。
マイナス思考では相手の嫌なところしか目につかずに、「自分に合わない」と少しでも感じることで、せっかくの出会いの場でも「気に入る人が居ない」と諦めてしまうからです。
誰かの良いところに気づくことができるようになるためにも、あなた自身前向きでいるようにしましょう。
3. 他者への気遣いを忘れない
お金持ちの方は広い交友関係をお持ちの方が多いです。
お金持ちであることで、生活に余裕がある場合が多いので多趣味なことから、趣味の場で友人が多く、仕事関係でも様々な人たちと良い関係を築くことができるからです。
セレブと付き合い始めて、結婚した場合、この友人たちや仕事関係の人たちとの付き合いも必要になるので、他者への気遣いを忘れずに気遣いができる人になるように努めましょう。
お金持ちと結婚できるセレブ専門結婚相談所
「アドニスマリアージュクラブ」
お金持ちと結婚するためには、友人からの紹介やインターネット上のマッチングアプリ、そして結婚相談所があります。
これら出会いの場で、効率よくお金持ちとの出会いを求めるなら、セレブが集う結婚相談所を利用することをおすすめします。
私たち「アドニスマリアージュクラブ」は、銀座に構える会員制フレンチラウンジ「KenAdonis」で、優雅な出会いの場を提供しております。
ご入会時にご自身のランクや理想に近い方同士のマッチングパーティーを開催することで、他の結婚相談所などとは違い、限られたメンバーで構成されるのでお相手との巡り合いが可能です。
出会いの場でお食事をしながらお相手を見つけるだけではなく、DNA鑑定で最適なお相手とのマッチングも可能です。
会員の方には、デヴィ夫人による年に一度のスペシャル講座を開催しておりますので、マナーや恋愛論を学びことができます。
アドニスマリアージュクラブ公式ホームページより簡単にご予約が可能ですので、セレブの方との結婚をご希望の方は、参加申し込みをしてみてはいかがでしょうか。